La Belle Terreは美しい地球と豊かな暮らしのために活動するオーガニック食品専門通販サイトです。

美しい地球と豊かな暮らしのために活動する
オーガニック食品専門通販サイト

ご購入はこちらから

La Belle Terre

メニュー 閉じる

玄米茶の効能とは? ダイエットや風邪予防にもおすすめです!

玄米茶は、緑茶の一種である煎茶や番茶に同量程度の炒った玄米をブレンドして作られた香ばしさが魅力のお茶です。 煎茶や番茶の健康効果はそのままに、玄米などの穀物がプラスされている分、含まれる栄養成分も多くなっています。 緑茶に比べ含有成分の濃度が薄くなるため、うま味が少ないというデメリットもありますが渋みが出にくいというメリットもあります。 また、緑茶よりもカフェイン含有量が少ないため、お子様から年配の方まで安心して飲むことができます。(※カフェインはゼロではありません。)   玄米茶に含まれている成分と、期待できる効果・効能は次のとおりです。

γ(ガンマ)-オリザノール

γ-オリザノールは、玄米茶の原料となる玄米に含まれているポリフェノールの一種で、肥満や糖尿病を予防する働きがあります。 また、悪玉コレステロールを減らす働きがあり、動脈硬化の予防にも効果が期待できます。

GABA(ギャバ)

GABAはアミノ酸の一種で、コレステロールと中性脂肪の増加を抑える働きがある成分です。 近年、リラックス効果があることでも注目を浴びていますが、アドレナリンの分泌を抑え血圧をコントロールする働きがあることから特定保健用食品に認定されています。

ビタミンE

ビタミンEは、強い抗酸化作用を持つビタミンで、血行を促進し老化を防ぐ働きがあります。 「若返りビタミン」と呼ばれるほどアンチエイジングにも欠かせないビタミンで、美肌効果や生活習慣病の予防や改善に役立ちます。

ビタミンB群

玄米に豊富に含まれているビタミンB群は、アンチエイジングはもちろん健康を保つ上でも欠かせない栄養素です。 代謝を助ける働きがあり疲労回復効果をはじめ、貧血を予防したり成長を促進する効果があります。

ビタミンC

玄米茶にブレンドされている煎茶や番茶には、美白作用や抗酸化作用があることで知られているビタミンCが豊富に含まれています。 コラーゲンを生成をサポートし肌のハリをアップしたり、免疫力を高め風邪予防にも効果のある成分です。

カテキン

ポリフェノールの一種カテキンには強い抗酸化作用や抗菌作用あり、風邪などのウイルスや細菌から体を守ってくれる効果があります。 さらに、コレステロールや体脂肪の増加を抑え肥満を予防したり、血糖値の上昇を抑える働きもあります。

テアニン

お茶のうま味成分でアミノ酸の一種テアニンには、脳の興奮を抑える働きがありリラックス効果や集中力を高める効果があります。 女性特有の月経前のイライラや憂鬱感などの不快な症状の改善にも役立ちます。

 

玄米茶はこんな方にオススメ!

□ 生活習慣病が気になる □ 便秘になりやすい □ 疲れやすい □ ストレスが多い □ 外食が多い

 

ダイエットに

玄米茶には、コレステロールの吸収を抑え肥満を防止する働きのあるγ(ガンマ)-オリザノールが含まれています。 また、不規則な食生活で不足しがちな“水溶性食物繊維”と“不溶性食物繊維”もバランス良く含まれているため、ダイエットを意識されている方はもちろん、便秘になりやすい方にもオススメです。

アンチエイジングに

肌の老化を防ぐビタミンEやカテキンを豊富に含んだ玄米茶はアンチエイジングにもぴったり! シミ予防やコラーゲンの生成に欠かせないビタミンCや、ビタミンB群も同時に摂れるので積極的に飲みたいお茶のひとつです。

生活習慣病予防に

日本人の3分の2近くが糖尿病や脳卒中をはじめとした生活習慣病で亡くなっているそうですが、玄米茶に含まれるγ-オリザノールやGABAにはこれらを防ぐ効果があります。 もちろん、悪い習慣を見直すことが最も大切ですが、玄米茶は生活習慣病の改善にも役立ちます。

イライラやストレスに

玄米に含まれているGABAには、リラックスしている状態のときに出る脳波“α波”を増やす作用があり、摂取するとストレスが緩和されることがわかっています。 また、テアニンにも高いリラックス作用があるので、緊張感や不安感のあるときは玄米茶でホッと一息つきましょう。

疲労回復に

玄米茶の原料である玄米には、現代人に不足しがちなビタミンやミネラル類がたっぷり含まれています。 特にビタミンB群は疲労回復に欠かせませんので、疲れが取れにくいときは玄米茶で身体の調子を整えてみてください。

 

お茶を飲むとホッとするのは気分の問題もあると思いますが、リラックス効果のある成分の働きでもあります。 仕事や家事で忙しいと、なかなかゆっくりとお茶を淹れる時間が取れないこともありますが、玄米茶は熱湯でササッと適当に淹れても美味しいのも魅力のひとつ。 その上、美容効果や健康効果もあり、冷やしても美味しいのでぜひお試しになってみてくださいね! ☆葉っピィ向島園の玄米茶